news
G&G倶楽部会員情報
※掲載料金はすべて諸税込(消費税、利用税込み)
G&G倶楽部会員の皆様、2020年もスタートし、初打ちはお済でしょうか。先日、ニューヒロイン・渋野日向子が飲料メーカー大手のサントリーと所属契約を結び、6月に六甲国際ゴルフ倶楽部で開催される「宮里藍サントリーレディスオープン」にはホステスプロとして挑むことが発表されました。ますますLPGAツアーが盛り上がりそうですね。G&G倶楽部はホームページを中心とした情報発信、そしてイベント開催へとリニューアルしてまいりますが、ぜひご活用いただき、ゴルフをよりお楽しみください。
■2020年G&G倶楽部ミニコンペ第1弾は3月26日(木)、センチュリー三木ゴルフ倶楽部で開催!絶賛参加者募集中!
<第116回G&G倶楽部ミニコンペINセンチュリー三木ゴルフ倶楽部>
開場30周年を迎えるセンチュリー三木ゴルフ倶楽部は加藤福一氏の設計により1990年にオープン。1993年から3年間国内男子ツアー「マンシングウェアカップ」も開催したトーナメントコースです。レイアウトはフラットでフェアウェイ幅も広く美しいロケーションが続きますが、池やバンカーが巧みに配されているので戦略性も高いコースです。特に18番ホールは池が大きくグリーンサイドまで食い込み、名物ホールとして有名です。乗用カートにはGPSカートナビを搭載しているので、安心セルフプレーを楽しんでください。
☆是非このチャンスに友人をお誘いの上、是非ご参加ください。
☆組数限定、男女一人での参加も友人や同僚との参加もOK。
☆豪華賞品もご用意しています!
会 場 : センチュリー三木ゴルフ倶楽部(兵庫県三木市)
日時:2020年3月26日(木)※トップスタート8時07分
交 通 : 山陽自動車道・三木東ICから約15分
プレー:乗用カート(GPSナビ付)・セルフプレー
競技方法:18ホール・ダブルペリア方式
費用:13,000円
※プレー費、限定昼食、軽会食(1ソフトD)、参加費、賞品、諸税込み
<お問い合わせ・お申し込みは以下まで>
G&G倶楽部 ℡06-6375-0302
■特別プレーチケットの販売(5枚限定)
<新規募集>
アクセス: 舞鶴若狭道・三田西ICから約20分
使用期間: 2020年2月1日~3月末までの平日限定
※特定日は除く
プレー : 乗用カート・セルフプレー
販売価格: 1枚8,000円(税込)※1組4名まで利用可
現地費用: 1人 利用税500円、協力金20円、昼食代
<特別プレーチケットのお申し込みは以下まで>
メール club@golf-golf.co.jp
TEL06-6375-0302/FAX06-6375-0190
2020年1月25日まで受付(多数の場合は抽選/当選者のみ連絡)
■重要なご連絡を申し上げます
現在「G&G倶楽部」の案内を毎月1回郵便物でお届けしおりますが、月刊GOLF&GOLFのホームページ(http://www.golf-golf.co.jp)に「G&G倶楽部会員ページ」作りましたので、移行させていただきます。携帯(スマートフォン)をお持ちでない方や今まで通り郵便物が良いという方はそのままで対応させていただきます。
以前より携帯番号を教えてくださいと別紙を入れていましたのも、上記のような以降に伴うものです。今回も、まだ返信いただいていないメンバーには同封いたします。
今回のシステムは、会員様の携帯のショートメールにG&G倶楽部の案内がGOLF&GOLFのホームページにアップしましたと入れます。そこには、GOLF&GOLFのホームページアドレスと「ユーザー名」「パスワード」を入れます。そこからアクセスいただくようになります。この移行を実施していただける方は、年会費を無料とさせていただきます。
また、従来通り「郵便」でしか難しいという会員様は、今まで通り郵送にて送りますが、年会費の1,800円は継続させていただきます。
今回の新システムに、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
※すでに携帯番号を登録いただいた方には、すでに(月)に先日送りました今月分
をテストとして送信させていただきます。なお、1月からは携帯(スマートフォン)
への送信に切り替えさせていただきます。
※今後は下記の方法で閲覧ください(情報を更新したらスマートフォンに連絡を入れます)
月刊GOLF&GOLFのHPから http://www.golf-golf.co.jp
トップ画面下の「G&G倶楽部」会員ページのバナーをクリック
ユーザー名 golf / パスワード 0562 を入力
以上で閲覧可能になります(現在も可能です)
<その他 >
「G&G倶楽部」は2020年から、入会金・年会費とも無料し、情報配信システムも
変更し、新たなスタートの年にしたく思います。
これからも、会員皆様がゴルフを楽しめるサポートを進めてまいりますので、よろし
くお願い申し上げます。
「G&G倶楽部」の担当を長きにわたり木村が担当させていただきましたが、新しい
スタートに合わせて変わることになりました。今後ともよろしくお願い致します。
G&G倶楽部 ℡06-6375-0302