news
2019年5月20日
会員各位 ※掲載料金はすべて諸税込(消費税、利用税込み)
2019年「夏季・G&G倶楽部ゴルフツアー」決定、7月23日(火)から北海道の最北端「ノースバレーカントリークラブ」&「稚内カントリークラブ」。
< 1 >第113回G&G倶楽部ミニコンペ
INマダムJゴルフ倶楽部
若干の空きあり
「G&G倶楽部」では今回初めて「マダムJゴルフ倶楽部」でミニコンペを開催する運びとなりました。
1992年オープンしたコースは、翌年の1993年に「ミズノオープンレディス」を開催し、2003年~2009年まで「LPGAプロミスレディストーナメント」を開催していたのでご存知な方も有るかとは思いますが、コース管理が行き届いた美しいフラットな18ホールは、ゆったり優雅にゴルフを楽しめるコース。
加藤福一氏設計のコースは、各ホールはフラットで「水と緑が共生する」美しくも戦略性を秘めた18ホール。
☆是非このチャンスに友人をお誘いの上、是非ご参加ください。
☆組数限定、男女一人での参加も友人や同僚との参加もOK。
会 場 : マダムJゴルフ倶楽部(兵庫県加東市)
日 時 : 2019年6月5日(水)※トップスタート8時35分
交 通 : 中国自動車道・ひょうご東条ICから約15分
プレー : 乗用カート・セルフプレー
競技方法: 18ホール・ダブルペリア方式
費 用 : 15,300円(ゲスト16,300円)
※プレー費、限定昼食、軽会食、参加費、賞品、諸税込み
G&G倶楽部 06-6375-0302
< 2 >2019年夏のG&Gゴルフツアー
<行きましょう日本最北端ゴルフツアー>
日程は、2019年7月23日(火)~26日(金)の3泊4日3R
※伊丹空港発着
今年の夏は、北海道のいや日本の北の端「稚内」にチャレンジします。
日本最北端のコース「ノースバレーカントリークラブ」は、白樺で囲まれた美しい林間コース、「稚内カントリークラブ」は、稚内空港に隣接した本格的なリンクスコースの2コースを予定しています。また、ゴルフツアー3日目は終日フリータイムを考えています(宗谷岬などへ観光に出かけてもOK)。
2014年に日本の最西端&最南端に位置する沖縄の「小浜島カントリークラ
ブ」、昨年は最東端「根室ゴルフクラブ」を制覇しましたので、今年の北海道
ゴルフツアーで日本の「最・東西南北」のコースを制覇することができます。これは僕だけの満足かもしれませんが、北海道の美味しい海の幸と最北端のゴルフ場で楽しんでみては。
最終ツアー金額は現在調整中です。関西エリアの空港から稚内への直行便が
なく羽田経由になり、ツアー料金が高くつきますが僻地のコースにチャレン
ジするゴルフツアーに奮ってご参加ください。
※3泊4日・3R(キャディー付)・朝食3回・昼食2回・夕食1回・エアー代、
現地での送迎付きで19万円前後を予定しています。
※最小催行人数16名
G&G倶楽部 06-6375-0302
< 3 >ゴルフ用品メーカーキャンペーン情報
<ダンロップ>
住友ゴムグループのダンロップスポーツマーケティングは、「スリク
ソンZ―STARシリーズ」が世界のツアーで通算600勝を達成したこ
とを記念して、「スリクソンZ-STARシリーズ」を2スリーブ(1ス
リーブ3個入り)購入するとスリクソンZ-STARオリジナルギガマ
ーカー(数量限定・非売品)が貰えるキャンペーンを実施中。
詳しくは下記ホームページか電話で確認ください。
https://sports.dunlop.co.jp/golf/
☏0120-65-3045
<キャスコ>
キャスコ創業60周年記念企画「オリジナルボールでHAPPY×2!」キ
ャンペーンを実施中。
名前や自分だけのマークを入れてオリジナルボールを作るとキャスコ自
信のアイテムプレゼントに応募できる。
キャンペーン期間は2019年6月30日までの注文分までで、応募締め切
りは7月末日当日消印有効。賞品など問い合わせは下記まで。
http://www.kascogolf.com/jp/
☏0120-371-562
< 4 >特別プレーチケットの販売(枚数限定)
<新規募集>
宿泊ゴルフパック チケット(1泊1Rセルフ3食付き)
アクセス: 北近畿豊岡道・山東ICから約7分
使用期間: 2019年6月3日~7月31日までの平日限定※特定日除く
プレー : 乗用カート・セルフプレー
販売価格: 1枚20,000円(4名利用可/消費税込)
現地費用: 1人 利用税500円、協力金50円
<特別プレーチケット申込み方法>
メール kimura@golf-golf.co.jp
電話06-6375-0302/FAX06-6375-0190
2019年5月26日まで受付(多数の場合は抽選/当選者のみ連絡)
G&G倶楽部事務局
TEL 06-6375-0302
FAX 06-6375-0190